2022年08月03日

2022年7月から申請取次申請変更点

申請取次の取得・更新手続きにおいて2022年夏から変更される点がある。
1 写真サイズの変更
申請等取次者としての承認の申出等をされる方へ(出入国在留管理庁).pdf
7月から従来の2センチ×2センチから、3センチ×2.4センチ(運転免許証と同サイズ)に変更される。
従来のサイズが変則的だったのでむしろやりやすくなったともいえる。
7月いっぱいは従来の2センチ×2センチでもうけつけてくれるとのこと。

2 2022年8月から更新手続きに「事務研修会の修了証書」(新規用)も使えるようになる。
申請取次行政書士に係る届出済証明書の更新手続に関する特例措置について【重要】.pdf
従来、更新手続きには「実務研修会の修了証書(3年以内」が必要だった。8月から特例措置として「事務研修会の修了証書(1年以内)で代用できるようになる。
注意すべき点は2点。
まず、「実務研修会の修了証書」は3年以内に取得すればいいが、「事務研修会の修了証書」は1年以内でなければならないこと。
次に新規の場合、実務研修会の修了証書を使うことはできない。
posted by 行政書士  小林 憲一 at 15:07| Comment(0) | 外国人ビザ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。