2020年07月31日

30代の女の子

昔(たぶん20年ほど前)、某匿名掲示板で「30代の女の子です。○○について……」というタイトルのスレッドがたった。
当時、「30代はもう女の子じゃないだろ」というツッコミが一斉に入った。
今思えば、ツッコミが入ってスレが盛り上がることを期待してのスレ立てだったのだろう。

しかし、今自分にとって「30代の女の子」という表現はまったく不自然ではないのだ。
実際、今の30代の未婚女性の外見も態度も会話内容はまったく「女の子」だ。
一昔前の20代が今の30代で、昔の30代が今の40代ぐらい?

そのうち、「40代の女の子」「50代の女の子」という言い方もまったく不自然ではなくなるだろう。

ここまで書いて気がついたが、時代の変化ではなく、私自身が年をとって視点が変化しただけか?
ううむ。

帰化・入管手続ならおまかせ!愛知県刈谷市外国人ビザセンター
小林行政書士法務事務所
posted by 行政書士  小林 憲一 at 14:22| Comment(0) | 世相